HIRAKUチームの note をはじめます
こんにちは!
文化庁より、「文化観光」に関する委託事業を受けて活動しているHIRAKUと申します。まちづくり、経営戦略、クリエイティブ、空間デザイン、アート、建築、ツアー、IT、脳科学、教育、多様な分野からの専門家の仲間たちが集まったチームです。
本日より、noteをはじめることにしました。 よろしくお願いいたします。
「文化観光」がはじまる
背景について少しだけご紹介します。2020年5月に、「文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律」という新しい法律が施行されました。この法律では、日本の各地域にある博物館や美術館、神社、城、などのうち「文化観光拠点施設」となるものを中核として、”その施設・地域の魅力を高める計画を認定 “することにしています。
各文化施設、観光事業者、地方公共団体、また、文化観光に最適な技術やサービスを提供される民間事業者、実に多様な、多くの方々が日本各地域の計画に参加されていらっしゃいます。HIRAKUチームは、みなさんと共に、この取り組みに併走しながら、より良い「文化観光」を日本に根付かせたいという想いを持って、活動しています。
チームのHIRAKUという名称も、「文化資源をHIRAKUことで社会を元気にしたい」という願いを込めてつけました。展く、平く、拓く...文化施設を地域に展き、心根を平らかにして、未来を拓く。私たちの活動の目指すところを表現しています。
note をはじめるきっかけ
ところで、「文化観光」とは、いったい何でしょうか。辞書を引いてもまだ出てきません。このnoteでは、美術館、博物館、浄瑠璃などの文化資源を観たり、体験を通じたりすることで、“文化についての理解を深めることを目的とする観光”としています。
地域の文化を大切にすることで、その地域の活性化につながる状態が生まれるというサイクルをつくることを目指しています。
例えば、ある観光地を目指して旅に出たとします。時間ができたので、隣町にも足をのばしたところ、その地域の食や空気、人に魅了されてしまった。後ろ髪を引かれる思いで最終便で帰路についた。次に来る時には数日は過ごしたい!次に来る計画を立てよう。
こうした流れを、皆さんと一緒に日本各地にもっと作っていきたいと考えています。そのために役立ちそうな情報を、HIRAKUチームがおすすめするグッドプラクティスとして発信していきます。
具体的には、下記のような内容を想定しています。
・国内、海外にある先進的な取り組みの事例
・地域を元気にしようと熱量をもって活躍する人
・過去の成功事例から今進んでいるその過程
・文化振興の目的や進め方
・HIRAKUチームがおすすめするグッドプラクティス
・「○○」と聞いたら・・・・・・で思い浮かべられる、地域全体のコンセプト
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
関連note紹介
文化観光についてのnote発信は、文化観光コーチングチーム「HIRAKU」だけではなく、下記の2つのnoteでも行っていきます!
様々な視点・切り口から文化観光についての取り組みを紹介しています。noteで皆様に随時ご紹介していきますので、どうぞ楽しみにしてください。
■文化庁“文化観光”note
■文化観光 高付加価値化リサーチチームnote(仮称)