文化観光コーチングチーム「HIRAKU」

文化庁より、「文化観光」に関する委託事業を受けて活動しています。多様な分野からの専門家…

文化観光コーチングチーム「HIRAKU」

文化庁より、「文化観光」に関する委託事業を受けて活動しています。多様な分野からの専門家の仲間たちが集まったチームです。文化観光に関する役立ちそうな情報を、HIRAKUチームがおすすめするグッドプラクティスとして発信していきます。

マガジン

  • 【分類タグ】地域と連携⇄魅力を共創

    文化の発信者や担い手と、観光・経済のプレイヤーが連携して地域の魅力を発信している記事をまとめたマガジンです。

  • 【分類タグ】コンセプトづくり

    文化観光についてのコンセプトづくりや計画づくりのノウハウに関する記事をまとめたマガジンです。

  • 【分類タグ】地域の文化資源を発掘

    地域にあるユニークな文化資源を「どうコンテンツとしていくか」に関する記事をまとめたマガジンです。

  • 【分類タグ】文化観光ワークショップ

    文化庁などが主催した文化観光ワークショップやシンポジウムの採録記事をまとめたマガジンです。

  • 【分類タグ】展示の工夫

    博物館・美術館での展示の手法や作品解説、見せ方などの工夫について書いた記事をまとめたマガジンです。

記事一覧

原爆の「実相」を世界に、広島平和記念資料館の多言語解説にみる徹底ぶりとこだわり

 1945年(昭和20年)8月6日、米軍が広島市に投下した世界初の原子爆弾(原爆)。広島平和記念資料館は、その人類史上で最悪ともいえる災禍を「後世と世界に伝える」ことを…

原爆の「実相」を世界に、広島平和記念資料館の多言語解説にみる徹底ぶりとこだわり

原爆の「実相」を世界に、広島平和記念資料館の多言語解説にみる徹底ぶりとこだわり

 1945年(昭和20年)8月6日、米軍が広島市に投下した世界初の原子爆弾(原爆)。広島平和記念資料館は、その人類史上で最悪ともいえる災禍を「後世と世界に伝える」ことを1つの使命として1955年に開設されました。そんな背景から、国内では最多とみられる17の言語(※過去の最高数)で展示内容を解説してきた実績を持っています。多くの言語で「ヒロシマ」で起きた事実を正確に伝えて理解してもらうための取り組み

もっとみる